子供と作る!プラ板を使った世界に一つのストラップ

プラ板って購入したことありますでしょうか?

百均で売られているので、見かけたことがある方も多いと思います。

安価で入手でき、加工も簡単なので休日のひと時にはもってこいのプラバンを使って、子供と一緒にストラップを作っていきたいと思います。

事前準備

以下が、用意するものです。

  • プラ板(油性ペンで塗る場合は透明なもの、色鉛筆で塗る場合はフロストタイプか透明なものをやすり掛けしたもの)
  • 油性ペン
  • ポスカのような油性の色ペンor色鉛筆
  • はさみorカッター
  • 穴あけパンチ
  • トースター
  • アルミホイル
  • 厚めの本

作り方

細かい目のサンドペーパーでよくこすり、好きな図形を書く

全体的に白っぽくなるまで、細かい目のサンドペーパーで片側の面をこすっていきます。

細かい傷をつけることで色鉛筆やクレヨンなどの色が定着しやすくなります。

その後、大枠の図形線を描いていきます。

今回は子供が塗りやすいよう、簡単な円形の図形にしました。

書いた丸の中に好きに色を塗ってもらう

先ほど書いた図形に色を付けてもらいましょう!

我が家では写真の通り沢山の色鉛筆を使って一気に塗ったり、時には一本ずつ線を引いたりと楽しんで作ってくれているようでした♪

 

切り取り、パンチで穴あけ

色付けが終わったら、書いた形に添って切っていきます。

その後、ボールチェーンをつける用の穴をパンチで空けておきます。

端に開けようとしすぎると綺麗に穴が開かない可能性が有るので、少し中を狙います。

トースターで焼く

トースターの中にしわクチャにしたアルミホイルを敷き、トースターで焼いていきます。

一度縮んでまた広がるので、広がったらすぐ取り出し、厚めの本に挟んで上から抑えます。

20秒ほど抑えて冷めたら取り出しましょう。

我が家はパンを焼くのと同じモードできれいに成功しました。

縮んでいく様子を子供と眺めていたのですが、それだけで大興奮の我が家でした。

レジンでコーティングする

上からレジンでコーティングします。

表面にできた気泡はつまようじなどで広げて除去しましょう。

レジンも百均で売られています。

UVライトで硬化するタイプや日光でも硬化できるものもあるので、好きなものを選びましょう。

アクセサリーパーツを付ける

最後にパンチで開けた穴にボールチェーンを通していきます。

もちろんこちらも百均です。

完成!

かわいい!最高!うちの子天才!

子供が作った作品を身に着ける形に出来るので、母の日や父の日、敬老感謝の日などのプレゼントにも最適です。

休日のひと時、パパの子供と触れ合える貴重な時間の過ごし方の一つになればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました